パパ塾奮闘記 親子二人三脚でいざ高校受験

二児の父親がいかにお金をかけずに息子を高校受験合格に導きます

期末テストの結果

中学地理 改訂版 (中学ニューコース参考書)

中学地理 改訂版 (中学ニューコース参考書)

本日は部活がオフとのことで、先ほど海斗が帰宅しました。本日最後の答案用紙、理科を手にし帰宅。結果は89点。本人は95以上取れていると自信満々だったので、ちょっと肩を落として帰ってきました。

 見てみると凡ミスが多いです。漢字間違い、単位間違い、そもそも記号で答えなければならないところを語句を記載してしまう等

 されど結果は結果。次頑張ればよし。

 正直、私的にはよく頑張ったなと言うのが今回の期末テストの印象です。中間テストが終わり、慣れない試験勉強生活に疲れ果て、しばらくだらだら過ごしていましたら、いつの間にか期末テストまで2週間!これはまずいと思い、部活で疲れているところ、ちょこちょこ隙間時間に勉強しました。

 実際、時間が足りず、5教科400点行けばいいかなあ~と思っていたくらいです。結果発表!!

 数学83点、国語62点、英語95点、地理94点、理科89点 合計423点でした!

全体人数や平均点はまだわかりません。

 私が仕事の時も、一人で遅くまで頑張って勉強した努力だと思います。悔しかったら次頑張ればいい!中間テストではやらされている感マックスの海斗が、自ら努力していた姿。それだけでも今回の結果は、私としては非常に嬉しいです。

 私なりに感じたことを以下に述べます。

1、中学生生活1発目の中間テストでなるべく良い結果を出す。

  この喜びが、頑張ればできると言う自信につながり、一人でもコツコツやってみようと言う姿勢につ  ながったのだと思います。

2、次の目標を見定めて、早め早めに動き出す。

  私も初のパパ塾、中間テストで少し疲れがたまり、だらだらしてしまいました。やはり継続は力なり。ですね。

3、子供の「大丈夫。今のところ理解している」はあてにしない。

  数学の「文字と式」地理の「アジア州」信じていたら、どこが理解しているんじゃ!!と言うくらいちんぷんかんぷんでした笑。疲れているのもあったのでしょうが。たまにさりげなく1問でも解かせてみる。これ大事だと思います。現時点での力量を知るためにも。

 以上、1学期を総括した感想です。思ったよりパパ塾、きついなあと思うときもあります。自分も勉強しないといけないし、疲れていて反抗気味な息子と向かい合うのは結構骨が折れます。

 でも、喜びもあります。勉強を通して些細な話もします。学校や部活のこととか。そういう時間は貴重だなと思います。

 夏休みは少し国語に力をいれないと汗

 中間、期末、あまり振るわなかったお子さん、いるかもしれませんが、基本は教科書です。夏休みにもう一度わからないところをコツコツやってみる。絶対挽回できるはずです。頑張りましょう!